"
"

ジョンヨン

2021年8月18日にTwiceジョンヨンの活動休止が発表されました。ジョンヨンの活動休止はこれが2度目。

 

前回は2020年10月17日に「健康上の理由」により約3ヶ月ほど休養にはいり、2021年の1月に復帰。今回の活動休止は「不安障害」「パニック障害」の症状が出ているとの公式の発表がありました。

 

短い期間に2度も体調を崩すとなると心配しかありませんよね、今回はなぜジョンヨンが不安障害やパニック障害になってしまうのか、その理由が活動休止と直結しているはずなので調べてみました。

TWICEミナはパニック障害?体調不良の原因は韓国人がこわくなったから?…

ジョンヨンの活動休止を発表

ジョンヨン

2021年8月18日、JYPからジョンヨンの活動休止の発表があります。全文は以下。

ファンの皆様へ

いつも応援していただきありがとうございます。

TWICEメンバージョンヨンの健康状態に関しまして、以下のとおりお知らせいたします。

ジョンヨンは、現在パニック障害および不安障害の症状が出ています。

これまで回復のために努力をしてまいりましたが、アーティストの健康を最優先に考え、より回復に専念できる時間を持つことが適切であるという判断に至りました。

これについて、本人とメンバーたちとの話し合いのもと、当分の間スケジュールには参加しないことをご報告いたします。

(JYPエンタテインメントオフィシャルサイトより)

ファンの皆様にはジョンヨンの回復を願いながらご理解・ご協力いただけますと幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。

2021.8.18

TWICEスタッフ一同

引用元:Twicejapan

気になるのは「これまで回復のために努力をしてまいりましたが、アーティストの健康を最優先に考え、より回復に専念できる時間を持つことが適切であるという判断に至りました。」の部分です。

 

この文章からするに、かなり前からジョンヨンに不安障害やパニック障害の症状は出ていたけど、活動をしながらなんとか我慢していたとも取れます。

 

よほど無理をしていたんでしょうね…、完全に回復するまでゆっくり静養して欲しい…。

ジョンヨンはゆっくり休めていなかったのでは?

ジョンヨン

ジョンヨンが一度目の活動休止から復帰したのが2021年の1月31日。いくらなんでも2度目の活動休止までが短すぎる!半年ほどでまた体調を崩すなんて、復帰スタートから無理していたんじゃないかと思ってしまいますよね。

 

こちらが復帰直後の2021年1月31日にTwiceの公式インスタに挙げられたジョンヨンの近影です。

ジョンヨンの一回目の復帰直後の画像

表情はなんだかまだ疲れているような、目がややうつろに見えるような感じがします。その後数ヶ月でジョンヨンは太ってしまい、韓国では「アイドル失格だ!」と批判を受けたこともありました。

2021年6月にはジョンヨンがぶくぶくと太ってしまった
太ってしまったジョンヨン

発表文を見てみても、ジョンヨンは数ヶ月前から無理していたように思えますので、2020年から疲れを引きずっていたか、不安障害の対処が適切に出来ていなかったのかもしれませんね。

 

JYPの対応が適切でなかった可能性もありますが、ジョンヨンの活動休止の理由は、もともとのジョンヨンの性格にもあるのでは?と思ってしまいます。

 

なによりもメンバーを大切にする姿勢が強いジョンヨン。他メンバーを優先するあまりTwiceの一員である自分を差し置いてでも優しく手を差し伸べてくれるのはもはやファンの間では有名です。

ジョンヨン活動休止の理由は優しすぎる性格のせい?

ジョンヨン

ジョンヨンの活動休止の理由は、正式には不安障害、パニック障害と発表されています。不安障害とは一番大きなくくりで、その中に「パニック障害」「社交不安障害」「全般性不安障害」があります。

 

不安障害とは、一言でいうと「不必要なほど不安になり、日常生活に支障をきたすようになること」です。

元々正常な反応であるはずの不安が、日常生活にも支障を来たすほど強く長く続いたり頻繁に起こるようになり、それと共に動悸や呼吸困難、めまい、不眠、イライラなどの不安発作(パニック発作)が起こることをいいます。

引用元:e-ヘルスネット

一般に言われるパニック発作が起こることで、仕事に支障をきたすほどになっていたのでしょうか。Twiceの激務は以前から有名すぎましたからね….。

 

そして不安障害を起こす原因として書かれているのが、

原因として、ストレスに対する反応が不適切な場合や、遺伝・体の異常や薬の使用などが考えられています。」

引用元:e-ヘルスネット

遺伝や体の異常・薬の使用は他の人も同様ですが、やっぱりストレスがかかることが主な原因なのかなと。ジョンヨンの性格を知っている筆者からすると、ジョンヨンはかなりストレスを溜め込みやすいのかも?しれません。

 

メンバーや周囲の人に優しく対応するジョンヨンを知っていただくため、いかにジョンヨンがいい性格をしているか、いやジョンヨンという人間そのものを知ってもらういくつかのエピソードをご紹介します!

何気なくスタッフを守るジョンヨン

こちら日本での活動を終え、韓国に帰国したときのTwiceの様子でしょうか。空港にはメディアやファンがごった返していて、Twiceを守るはずのスタッフさんでさえ嫌な表情をしながら対応しています。

 

こちらは活動休止を発表するわずか1日前のジョンヨンの様子です。

 

すでに自分は休止が必要なほど疲れ、心身ともにボロボロなはずなのに、自然と手が出てしまうのでしょう。性格というよりもジョンヨンの人柄そのものがここに表れていますね。

ジョンヨンは自分よりもメンバー優先

この動画は、活動休止を発表した今、涙なしでは見られません。ジョンヨンは自分のことはさておいて、常にメンバーのことだけを考えているのがよく分かる動画です。

 

ジョンヨンはTwiceの中でも身長が2番目に高く(168cm)、自分は端っこ、他のメンバーを前に前に出してあげたり、

 

風でなびくツウィのスカートを抑えてあげたり、モモの不安を瞬時に察知して手を差し伸べたりと、気の使いようが半端ではありません。

 

動画で見えているだけでもこんなエピソードがもりもり出てくるわけなので、ジョンヨンは起きて寝るまで四六時中このような状態だと想像できます。

メンバーを心配して涙する一面も

こちらは2018年にTwiceの多忙すぎるほどのスケジュールを心配して涙するジョンヨンです。

 

動画が撮影されたのは2018年の年末。2018年1月には同じTwiceメンバーのサナが体調不良を引き起こしており、2019年に入るとミナがパニック障害で活動休止を余儀なくされています。

 

きっとジョンヨンはこの時点ですでに察していて、Twiceメンバー全員が仕事の詰め過ぎで疲れている、それでも仕事はしなければならない状況でとてもとても辛いと心境を吐露しています。

 

ジョンヨンももっとメンバーの力になりたいと発言し、ファンには疲れを見せてはいけないと自戒を込めて発言しているんですね。どこまでいっても自分ではなく、メンバーのために。常にメンバーのことが最優先で頭の中にあるという感じです。

ジョンヨンはストレスを溜め込みやすい?

ジョンヨン

見てきたとおり、ジョンヨンがいかにメンバーファーストでいつも生きているかが分かっていただけたと思います。

 

そして決してジョンヨン自身はそれをストレスだとか、気の使いすぎで嫌だなと思っていないのももちろん分かっていただけたと思います。

 

ただ、他のメンバーを優先するあまり、見えないところで身体的な負荷がかかっていることは容易に想像できますし、ジョンヨンのメンタルが常に他メンツの不安を察知する特性から考えなくていい不安まで自分の中にしまい込んでいるのかもしれません。

 

それゆえ、他のメンバーより不安障害の症状が出やすい可能性もあります。2度も活動休止をしているのはジョンヨンだけ。ジョンヨンの性格は直すことは出来ないわけですから、ゆっっくりと静養して症状を克服してほしいですね。

 

ただここまで調べて思ったのは、ジョンヨンが休養していたとしても他のメンバーはトップアイドルとして活動を続けていくわけですから、ジョンヨンの不安は消えることはないのでは?…と思っていまいます。

 

だってそうですよね、今までは一番近くでサポート出来ていた状況なのに、休養するということは一緒に行動もできないしサポートも一切できない。遠くから見ているしかなくなるわけです。

 

JYPはTwiceの定期的なおやすみを増やすとともに、メンバー全員のメンタルケアも即刻対処していかなければならないのでは…。最後は完全なる私見です。

TWICEサナが体調不良で激やせ?やつれた顔でファンも心配の声

TWICEミナはパニック障害?体調不良の原因は韓国人がこわくなったから?…