福田淳一財務事務次官がセクハラ?とみられる音声が公開され
「森友・加計問題」の最中にまたしても新しい不祥事か?と注目されています。
数日前に音声が公開されて、本人は何も語らず来ていますが
今日4月16日の正午にコメントを出しています。
それによりますと、今回のセクハラ報道を否定するという内容・・・。
ここまで大きくなった話はじつは無かった?
麻生財務大臣が「事実ならアウト」と言っているあたり
非常に気になるのですが・・・。
今回は福田淳一さんのセクハラ報道の真相は?
辞任しない理由が違うところにあって時間稼ぎをしている?
というところを調査してみました。
福田淳一さんの詳しいプロフィールはこちら
→福田淳一の出身高校や学歴・経歴は?家族構成や自宅住所も気になる!
福田淳一はセクハラしてない?
週刊新潮によると、福田淳一さんが女性記者に対してセクハラ発言したと
その音声データを公開したわけですが
このときは福田淳一さん主催の”いつもの”おつかれ会だったそう。
たしかに、再三にわたりセクハラ発言をしていますね。
しかし福田淳一さんはこれに対して
セクハラに該当する発言をした認識はない
と発言されています。
その後麻生財務大臣から、こういう話題が出ること自体が問題と口頭で注意を受けていたらしいですが
報道を見た一般人からしてみると
ああ、やっちゃったのかな?
と思ってしまいます。
もちろん週間新潮も裏を取っているから表に出したと誰もが思っているわけで
はっきりしないまま数日が過ぎましたね。
しかし4月16日に福田淳一さんからコメントが発表されています。
同時にTBSニュースではこんな報道も・・・。
まずはTBSニュースから
女性記者へのセクハラ発言疑惑をめぐり、財務省の福田淳一事務次官が内部調査に対して、“公開された音声は自分のものである”と認めていることがJNNの取材でわかりました
出典・引用元:http://news.tbs.co.jp/
この報道でのポイントは以下の2つ
- 公開された音声は自分のものだと内部調査で認めている
- 正式にコメントを出すと発表している
そして気になる、財務省から出された正式コメントは
長いので一部抜粋します。
全文はこちら
出典:mainichi.jp/
これを見ると、内部調査した人物は矢野官房長を始めとする福田事務次官の部下たち
部下から聴取を受ける時点でなんだか屈辱な気もしますが
そして普段からよく話し、おつかれ会にも一緒に行くであろう部下に
僕がセクハラしたんだよとは絶対言わないし、言えないですよね・・・。
そして自身の発言に対して、セクハラをキッパリ否定しています。
出典:mainichi.jp/
このコメントが全てを語っていて
公開された音声データは確かに相手が女性なのかすらわからない
ってことですよね。
酔ったら男同士でね・・・多少ふざけ合うこともあるでしょうし。
めちゃくちゃ偉い人ですから
一般人と同じガヤガヤした居酒屋に行くこと自体が無いと言っておられます(逆に失礼)
ただ正直にキャバクラのような所に行くと発言しているあたりは寧ろ誠実さも感じられてしまいます・・・。
TBSの報道は一部で誤解を招くというか・・・
音声自体は本当に福田淳一さんのものかもしれません。
しかし相手が誰なのか、場所にも疑問符がつくし
セクハラした証拠としては不十分と言わざるを得ないのではないでしょうか。
そうなってくると、今度は
こんな報道をした週刊新潮が口撃の矢面に立たされますよね。
実際、福田淳一さんは週刊誌の提訴を視野に入れているようです。
福田淳一が辞任・更迭しない理由は時間稼ぎだった?
11日から続いているこのセクハラ疑惑報道。
結局は正式コメントにて否定していますね。
野党は福田次官の更迭を要求しているし
与党からも責任を問う声がある現状
- そもそも11日にキッパリ否定すれば?
- やっていないなら否定できるよね?
と疑問に思ってしまうのは私だけでしょうか・・・。
福田淳一さんの所属する財務省のトップである麻生財務大臣もコメントしています。
麻生氏は、今後の対応について、「(福田氏に)十分な反省もあったと思っているので、それ以上、聞くつもりはない」との考えを示した。
引用元:http://www.yomiuri.co.jp/
麻生財務相は13日の閣議後記者会見で「事実とするならば、セクハラという意味ではアウトだ」と述べたものの、処分しない考えを改めて表明した。
引用元:headlines.yahoo.co.jp/
今このコメントをおさらいすると
麻生氏は全ての事実関係を知っていて
その上で処分しないと言っているように聞こえます。
- これら一連の福田淳一さんに関する報道は時間稼ぎ?
- 森友・加計・日報問題が激化する国会で違う所に目を向けるため?
あるいは、福田淳一さんを更迭する場合は後任人事を考えなければいけませんから
それにもある程度の時間が必要です。
そもそも更迭か?となったのは15日に安倍首相が発言したからですね。
安倍晋三首相は15日、女性記者へのセクハラ疑惑を週刊誌で報じられた財務省の福田淳一事務次官の更迭は不可避だと判断した。財務省が森友学園への国有地払い下げをめぐる文書改竄(かいざん)問題の対応に追われる中、事務方トップとして指揮を執るのは不適切だとの考えを示した。麻生太郎財務相の同意が得られれば、後任の次官人事に着手する方針だ。
引用元:headlines.yahoo.co.jp/
セクハラの事実があった・無いにかかわらず
安倍首相がこういう反応をしないといけないのは分かります。
この安倍首相の発言までも計画に入れていたのかもしれない??
時系列で時間稼ぎをまとめるとこんな感じです。
- 4月11日 福田淳一セクハラ疑惑報道
- 4月15日 安倍首相が福田淳一氏に更迭不可避の判断
- 4月16日 セクハラ報道否定・週刊誌提訴
国民に伝えられていることが真実であれば
福田淳一さんはしかるべきタイミングで更迭され
次の財務事務次官が決まることでしょう。
もし更迭や辞任がこの後なければ・・・
政治・国会には深い闇があると思うことになってしまう・・・。
どんな問題に対しても誠実に向き合ってほしいものですが
あまりにも問題続きだと
考えたくもないけど、何か裏の策略があるのか?と
自分が思っていることが悲しいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
福田淳一さんの詳しいプロフィールはこちら
→福田淳一の出身高校や学歴・経歴は?家族構成や自宅住所も気になる!