皇族である佳子さまがダンスをこよなく愛しているのをご存知でしょうか?
学生時代から始められたダンス。2019年10月に佳子さまがダンス発表会で、女豹風の衣装を着ていたことが話題になりました!
佳子さまのダンス画像やどれほどダンスを愛しているのかなど詳しくご紹介します!
佳子さまがダンス発表会で女豹ポーズ?
2019年10月10日発売の週刊文春では、佳子さまの最近の様子を報じていました。その様子というのは、佳子さまがずっと続けているダンスをしている姿!
2019年10月6日に佳子さまは東京都町田市のとある公会堂で、ヒップホップダンススクールの発表会を行っていたのです。佳子さまはこの発表会に3年連続で出場!この日も第一部から第三部までいくつもの演目に出演しダンスを披露していました。
そのダンスの中でも特に話題になったのが女豹の姿!佳子さまはノースリーブの毛皮に、レオパード柄の耳とシッポを付けた女豹風の衣装でダンスを披露したのです。
こんなにおっとりとされた雰囲気の佳子さまの女豹風の姿・・・想像がつきませんよね(゚д゚)!
それはそれはとても可愛らしかったことなのでしょうが、この日の発表会は「撮影NG」だったため女豹風姿の佳子さまは拝見することができないんです・・・残念・・・。
きっとこのような耳やシッポをつけていたのではないでしょうか?
佳子さまがこのようなものを付けている姿を想像するだけで可愛いんだろうなあと思いますよね。(笑)
と、このようにダンス発表会に出場するほどダンスを楽しんでやっている佳子さまですが、いつからダンスを始めたのでしょうか?
佳子さまはいつからダンスを始めた?
佳子さまは高校生のころからダンスを始められました。佳子さまが通われていた高校は、学習院女子高等科。2010年に学習院女子中等科からエスカレーターで入学されています。
そして佳子さまは入学した年に行われた「学習院女子中・高等科の学園祭」で、5人グループで少女時代やAKB48などの楽曲をダンスを披露されているのです!
佳子さまが少女時代やAKB48でダンスを踊っている姿なんて見たらびっくりしちゃいますよね!
ダンスを始められたその年には、学園祭で披露できるほどの腕前だったということで佳子さまはダンスの才能があるのだと思われます。
高校生の頃の佳子さまのダンス姿がコチラ。
高校生には見えないほどの色気と、とっても真面目にダンスレッスンを受けていることが分かる真剣な顔。さすが佳子さまです。
さらに佳子さまはダンスだけでなく学習院初等科2年の頃からフィギュアスケートを始めています。所属しているのは、明治神宮外苑FSC。
東京の地方大会であるスプリングトロフィー・フィギュアスケート競技大会には2002年~2003年シーズン・2008年~2009年シーズンに出場されています。
とても美しい佳子さまですよね。
また、2005年には「2005年スプリングトロフィー・フィギュアスケート競技大会」で、1級女子小学4年以上の部で 優勝され、2007年4月には、ノービスBクラスにおいて優勝を果たしているのだとか!佳子さまはダンスだけでなく、フィギュアスケートの腕前も素晴らしいようです。
全体的に見ると、佳子さまは運動神経がめちゃくちゃ良いのだろうなということが分かります!
佳子さまのダンス画像~大学生時代
2001年4月に学習院初等科に入学された佳子さま。そのままずっと内部進学され2013年4月には学習院大学文学部教育学科に入学しています。
そして2013年8月にはアメリカマサチューセッツ州ボストンへ短期留学をされるなどとし、大学生活を満喫されていた様子の佳子さま。
なのですが、2014年8月31日付で学習院大学を中途退学され、10月にはAO入試で国際基督教大学(ICU)に合格され入学しています。
内親王っていう立場からしたら大学を退学というのはちょっとおかしくないか?と思いませんか?世間の方々には「他大学での学びもしたいから大学を退学した。」と答えているのですが・・・
実はこれ、「ダンスをしたかったから、退学をして別の大学に入学したのでは」と考えられるのです!!
なぜそう考えられるのかと言うとまず1に、佳子さまは学習院でダンス部に入りたかったそうなのですが、大学側がすんなり受け入れてくれなかったのだとか。
受け入れない理由は、佳子さまにはサークル活動中でも警備の警察官がつくので、深夜までの練習など活動の幅が制限されてしまうからだそうです。
「ICUのダンスサークルは、佳子さまを歓迎しているようですが、学習院大学のダンス部は佳子さまの入部に難色を示していたという話です。やはり、佳子さまにはサークル活動中でも警備の警察官がつくので、深夜までの練習など活動の幅が制限されるからです」(同)
ダンススクールに入りたいのに入れないということは、佳子さまの青春の時間を奪われるようなものでもあると思うんです。なので、佳子さまはダンススクールに入ることをすんなりと受け入れてくれる国際基督教大学(ICU)に入学されたということ。
とても真剣な眼差しでダンスをやられている佳子さま本当に素敵ですよね。
実際に、佳子さまは入学式が行われる4月になる前に、ダンスサークルの練習に参加されていたようです。佳子さまがどれほどダンスを愛しているのか本当によく分かりますよね。
リーズ大学では、パフォーマンス・文化産業学科で学ばれていた!
2017年9月12日から2018年6月まで、在籍しているICUの『交換留学プログラム』を利用して、ロンドンから電車で約3時間ほどのイギリス中部に位置するリーズ大学へ留学された佳子さま。
リーズ大学では2016年に新設された『パフォーマンス文化産業学科』に在籍されていて、主に舞台芸術やそれらに関するビジネス論などを体系的に学ばれていたそうです。
パフォーマンス文化産業学科に在籍されたのは、佳子さまは本当にダンスが好きだからなのだと思われます。きっと、ダンスのパフォーマンスをやるうえで、パフォーマンスできる場所を支えてくれる根本的な舞台技術から真剣に学びたかったのだと思われます。
リーズ大学留学中にもダンス?
佳子さまがリーズ大学留学中にダンスをやられていたかどうかという情報は見つけることができなかったのですが、リーズ大学には ダンススタジオが入っている大学公認の劇場施設があるのだとか。
また、演劇やダンスなどの舞台芸術やダンスシアターの製作など、実践的なカリキュラムが用意されているというのでダンスをやるにはもってこいの場所でもあるんです!
ダンス愛の強い佳子さまのことですから、留学中もダンスをやっていたのではないかなと思います。
佳子さまのダンス画像まとめ!
佳子さまのダンス画像をまとめました!
2018年9月頃の佳子さまのダンス姿がこちらです。
ボーイッシュな感じの服装もお似合いですよね。
他にもこのように、たくさんの佳子さまがダンスをされている写真があります。
どのダンスをしている佳子さまもお顔は真剣そのもの。本当にダンスが大好きなんだなということが分かりますよね!
生で佳子さまのダンスしている姿見てみたいものですが・・・いつか拝見できる日が来ることを願おうと思います。(笑)
まとめ
佳子さまのダンス愛がどれほど強いかよく分かりましたね。
普段はおしとよかな雰囲気の佳子さまですが、ダンスをしている姿はかっこよく大人な女性という雰囲気が漂っていてとても素敵だなと思いました。
これからもダンスを続けていくであろう佳子さまのダンス姿を、今後も是非拝見出来たらなと思います!