"
"

 

皆さん、「あいみょん」という単語を一度は聞いたことありますよね!

 

2018年12月31日には、誰でも知っている歌番組「紅白歌合戦」に初出場しました。

 

とにかく現代の若者にすごく人気があり、10代、20代の方々の中では知らない人はいない!というほどの、シンガーソングライターさん。

 

力強い歌声が、とても心に響きます。

 

今回は、そんな「あいみょん」の本名が判明したので、あいみょんの詳しいプロフィールと共にご紹介します!

 

 

 

 

あいみょんの本名が判明!

出典元:ツイッター

  • 生年月日 1995年3月6日
  • 出身 兵庫県西宮市
  • 年齢 23歳
  • 身長 161センチ
  • 血液型 未公表

 

あいみょんは、シンガーソングライター・作詞家・作曲家です。

 

生年月日は1995年3月6日とのことなので、まだ23歳という若さ!

 

2014年から活動していて、4年後である2018年には紅白歌合戦に出場。

 

実力のあるシンガーソングライターなのだということが分かりますよね。

 

と、いうか19歳のころからシンガーソングライターとして活動していたなんて若いのにとてもすごいですよね!

 

そしてあいみょんは、6人姉弟の上から2番目なのだとか。

 

下に4人も、弟、妹がいるということですから、とてもしっかりされているお姉ちゃんなのでしょう。

 

出典元:ツイッター

眼鏡をかけていると、真面目なお姉ちゃんって雰囲気が漂っていますよね。

 

そんなあいみょんの本名が判明したのです!

 

「あいみょん」という名前しか分からないので、本名はどのような名前なのかとても気になりますよね・・・。

 

なんと、あいみょんの本名は、「森井愛美」でした!

 

「もりいあいみ」?「もりいまなみ」?何て読むのでしょうか・・・

 

ちなみに、なぜ本名が分かったのかと言うと、過去に本名でオーディションしたことがあり、その時の名前が「森井愛美」だったのです。

 

LDHというEXILEが序属する事務所のオーディションを受けようとしていたようですよ!

 

その時の画像が残されていました!

 

当時16歳のあいみょんです。まだやはり、幼い感じがしますね。

 

LDHというEXILEが所属する事務所のオーディションに行くほどあいみょんは音楽が好きなんですね。

 

 

あいみょんの本名の読み方は?

出典元:ツイッター

あいみょんの本名が「森井愛美」だということがわかったところで、どう読むのでしょうか?

 

調べてみたところ、あいみょんの公式ツイッターで、あいみょんがお友達とやり取りをしているのを見つけました。

 

そこで友達は、あいみょんのことを「愛美」と漢字で書いて呼んでいたのですが、途中のやり取りに「あいみ」と、平仮名で書いてあるのが見つかったのです!

 

 

こちらがそのやり取りです。

 

これで、あいみょんの本名は、「あいみ」であるということが分かりました!

 

それにしても、「愛」に「美」ってとても可愛い名前ですよね。

 

とても個人的な話なのですが、子供に「愛美」という名前を付けたいなと思ったこともありました(笑)

 

雰囲気も可愛くて、お名前も可愛いなんて・・・

 

あいみょんのファンになりそうです!

 

 

あいみょんの名前の由来は?

出典元:ツイッター

では、あいみょんの名前、本名の「愛美」の名前の由来はなんなのでしょうか?

 

まず、芸名である「あいみょん」は誰がどのように付けたのか?と気になりますよね。

 

単純にあいみょん自身が何も考えず可愛いかなー?って思って付けたのかもしれないし、誰かが意味を込めてしっかりと付けたのかもしれないし。

 

「あいみょん」という芸名の由来はこのような由来がありました!

 

・・・友達から呼ばれていたあだ名だったのです!

 

きっと、友達はあいみょんが、「愛美」という本名なので、その「美」の部分を可愛い感じの「みょん」に変えてしまおう!と思い、「あいみょん」というあだ名で呼んでいたのでしょう。

 

あいみょんは、友達が付けたそのあだ名を、芸名にしたということです。

 

確かに「あいみょん」って呼びやすいし、あだ名として呼ぶにはとてもいいですよね。

 

「まさか、自分の付けたあだ名が芸名になるなんて!」

 

と、あいみょんと名付けた友達はびっくりしたことでしょう。

 

さらに、その「あいみょん」と名付けた友達は、インディース時代の1stアルバム「tamago」に収録されている「○○ちゃん」という曲のモデルになった子なのだとか!

 

こちらが「○○ちゃん」という曲です。

 

是非、聞いてみてくださいね。

 

 

曲のモデルにもなれるなんて、とても嬉しいでしょうね。

 

そして、本名である「愛美」の由来は、調べてみたのですが・・・分かりませんでした。

 

「愛」たくさんの人に愛される子

 

「美」美しく、可愛い女性になれるように

 

また個人的な話ですが、私は自分の子供に、たくさんの人に愛される子になってほしいと思い、「愛」を付けたので・・・きっとあいみょんのご両親もそのように思い、「愛」という漢字を付けられたのではないかな?と思います。

 

名前に付けた思い、叶っていますよね。

 

シンガーソングライターとして、たくさんの人から愛され、さらにたくさんの人から可愛いと言われているのですから!

 

出典元:ツイッター

 

本当にあいみょんって可愛いですよね!

 

ご両親も本当に喜んでいることでしょう。

まとめ

あいみょんの本名、そして本名の読み方とあいみょんの名前の由来など。

 

あいみょんについて、よくわかったでしょうか?

 

2019年は、あいみょんの年でもあるかもしれないほど、とても期待できるシンガーソングライターです!

 

今後、様々なテレビであいみょんを見る日が来るかもしれませんね!