2012年に結成された日本のピアノPOPバンドである髭男dismが、2019年に初めての紅白歌合戦に出場することが決定しました!
デビューから7年。やっと紅白歌合戦に出場するということで現在とても注目を浴びており、人気も急上昇中です!
今回はそんな髭男dismが紅白歌合戦で、何時になんという曲を歌うのかということを予想してみます!
2019紅白歌合戦で髭男dismの出演時間はいつ?
髭男dismが歌う時間はずばり、前半の19時45分~20時半の間だと予想します!
※2019年12月27日、正式に紅白歌合戦に出演する歌手の登場順が発表されました。
髭男は、21時の後半の3番目になります。後半のトップバッターがLittle Glee Monsterなので、髭男は21時〜21時30分頃に登場するものと思います。
<前半19:15〜>
- 1【紅】Foorin(初)/パプリカ-紅白スペシャルバージョン-
- 2【白】郷ひろみ(32)/2億4千万の瞳-エキゾチック“GO!GO!”ジャパン-
- 3【紅】aiko(14)/花火
- 4【白】GENERATIONS(初)/EXPerience Greatness
- 5【紅】日向坂46(初)/キュン
- 6【白】純烈(2)/純烈のハッピーバースデー
- ☆特別企画 ジャニーズJr./Let’s Go to 2020 Tokyo
- 7【白】Hey!Say!JUMP(3)/上を向いて歩こう~令和スペシャルバージョン~
- 8【紅】島津亜矢(6)/糸
☆「夢を歌おう」特別企画=Disney Cinema Medley 2019
・中元みずき/イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに
・ダイアモンド☆ユカイ/君はともだち
・中村倫也&木下晴香/ホール・ニュー・ワールド
☆特別企画 おしりたんてい/ププッとフムッとかいけつダンス
- 9【白】Kis-My-Ft2(初)/Everybody Go
- 10【紅】天童よしみ(24)/大阪恋時雨
- 11【紅】AKB48(12)/恋するフォーチュンクッキー~紅白世界選抜SP~
- 12【白】山内恵介(5)/唇スカーレット
- 13【白】三浦大知(3)/Blizzard
- 14【紅】LiSA(初)/紅蓮華
- 15【紅】坂本冬美(31)/祝い酒 ~祝!令和バージョン~
- 16【白】King Gnu(初)/白日
- 17【紅】丘みどり(3)/紙の鶴
- 18【白】福山雅治(12)/デビュー30周年直前SPメドレー
- 19【紅】TWICE(3)/Let’s Dance Medley 2019
- 20【白】五木ひろし(49)/VIVA・LA・VIDA!~生きてるっていいね!~
<後半21時〜>
- 21【紅】LittleGleeMonster(3)/ECHO
- 22【白】DA PUMP(7)/DA PUMP ~ONE TEAMメドレー~
- 23【白】Official髭男dism(初)/Pretender
- 24【紅】欅坂46(4)/不協和音
- 25【紅】水森かおり(17)/高遠さくら路~イリュージョンスペシャル~
- 26【白】King&Prince(2)/King&Prince~紅白スペシャルメドレー~
- 27【白】三山ひろし(5)/望郷山河~第3回けん玉世界記録への道~
☆「夢を歌おう」特別企画=YOSHIKI feat. KISS <YOSHIKISS>/Rock And Roll All Nite-YOSHIKISS version.-
- 28【紅】椎名林檎(7)/人生は夢だらけ~お願いガッテン篇~
- ☆=AI美空ひばり/あれから
- 29【白】関ジャニ∞(8)/関ジャニ∞ 前向きにきばってこーぜ!OSAKAメドレー
- 30【紅】乃木坂46(5)/シンクロニシティ
- 31【白】星野源(5)/Same Thing
- 32【紅】Perfume(12)/FUSION -紅白Ver.
- ☆「夢を歌おう」特別企画=ビートたけし/浅草キッド
- 33【紅】石川さゆり(42)/津軽海峡・冬景色
- 34【白】RADWIMPS(2)/「天気の子」楽曲 紅白スペシャルバージョン
- 35【紅】Superfly(4)/フレア
- 36【白】菅田将暉(初)/まちがいさがし
- ☆竹内まりや×第70回紅白「未来へつなぐ命のメッセージ」特別企画=竹内まりや/いのちの歌
- 37【紅】いきものがかり(11)/風が吹いている
- 38【白】ゆず(10)/紅白SPメドレー2019-2020
- ☆NHK2020ソング=嵐 「カイト」
- ☆「夢を歌おう」特別企画=松任谷由実/ノーサイド
- 39【白】氷川きよし(20)/紅白限界突破スペシャルメドレー
- 40【紅】松田聖子(23)/Seiko Best Single Medley
- 41【紅】MISIA(4)/アイノカタチメドレー
- 42【白】嵐(11)/嵐×紅白スペシャルメドレー
参考元:NHK紅白公式ページ
最初に2018年 去年の紅白歌合戦の出場者を見てみましょう。
前半 19時15分~
- 【白】三代目 J Soul Brothers「R.Y.U.S.E.I.」
- 【紅】坂本冬美「夜桜お七」
- 【白】郷ひろみ「GOLDFINGER’99~GO!GO!2018~」
- 【紅】Little Glee Monster「世界はあなたに笑いかけている」
- 【白】山内惠介「さらせ冬の嵐~刀剣男士コラボスペシャル~」
- 【紅】DAOKO「打上花火」
- 【白】Hey! Say! JUMP「Ultra Music Power ~ Hey! Say! 紅白スペシャルver.~」
- 【紅】丘みどり「鳰の湖」
- 【紅】天童よしみ「ソーラン祭り節2018~どさんこver.~」
- 【白】Suchmos「VOLT-AGE」
- 【白】純烈「プロポーズ」
- 【紅】あいみょん「マリーゴールド」
- 【紅】水森かおり「水に咲く花・支笏湖へ~イリュージョンスペシャル~」
- 【白】Sexy Zone「カラクリだらけのテンダネス~2018紅白ver.~」
- 刀剣男士「刀剣乱舞~出陣!紅白歌合戦~」
- Aqours「君のこころは輝いてるかい?」
- 【白】YOSHIKI feat. HYDE「Red Swan」
- 【紅】YOSHIKI feat. サラ・ブライトマン「Miracle」
- 【紅】島津亜矢「時代」
- 【白】五木ひろし「VIVA・LA・VIDA!~生きてるっていいね!~」
後半21時~
- 【白】DA PUMP「U.S.A.」
- 【紅】いきものがかり「じょいふる」
- 【紅】AKB48「恋するフォーチュンクッキー」
- 【白】福山雅治「2018スペシャルメドレー」
- 【白】King & Prince「シンデレラガール」
- 【紅】Perfume「Future Pop 紅白SP」
- 【白】関ジャニ 「ここに」
- 【紅】欅坂46「ガラスを割れ!」
- 【白】三山ひろし「いごっそ魂~けん玉世界記録への道、再び~」
- 【紅】西野カナ「トリセツ」
- 【白】SEKAI NO OWARI「サザンカ」
- 【紅】乃木坂46「帰り道は遠回りしたくなる」
- 北島兄弟「ブラザー」北島三郎「まつり」
- 【紅】TWICE「紅白メドレー2018」
- 【白】EXILE「EXILE紅白スペシャル2018」
- 【紅】Superfly「Gifts」
- 【白】三浦大知「Be Myself~紅白スペシャル~」
- 【紅】aiko「カブトムシ」
- 【紅】松田聖子「SEIKO DREAM MEDLEY 2018」
- 【白】氷川きよし「勝負の花道~世界に響く和太鼓SP~」
- 椎名林檎と宮本浩次「獣ゆく細道」
- 【紅】松任谷由実「私が好きなユーミンのうた~紅白スペシャル~」
- 【白】星野源「アイデア」
- 【白】米津玄師「Lemon」←
- 【紅】MISIA「アイノカタチ 2018」
- 【白】ゆず「うたエール」
- 【紅】石川さゆり「天城越え」
- 【白】嵐「嵐×紅白スペシャルメドレー」
- サザンオールスターズ「勝手にシンドバッド」「希望の轍」
このように見てみると、純烈やSuchmosといった紅白歌合戦初出場のグループは前半に歌われていることが分かります。
また、最近になり人気曲が増え知名度の出てきたあいみょんなども前半に集められ、とにかく「新しい」と言った方々は前半に集められる傾向があるようですが、髭男は後半に組み込まれてきましたね。
やっぱり今年一番ブレイクしたと言っていいバンドですから、年始にかけて他番組への出演ラッシュも考えられます。髭男としても一気に知れ渡るチャンスですから、他のカウントダウン歌番組への出演も考えると割と早い時間帯に登場するということでしょうか。
2019紅白歌合戦で髭男dismは何の曲を歌うのか?!
では次に、2019 紅白歌合戦で髭男dismはなんの曲を歌うのか予想してみました。
私の予想はずばり!「pretender」を歌うと思います!
※正式に「Pretender」を歌うことが決定しました。
こちらの曲は、2019年5月15日にリリースされた髭男dismの2枚目のシングル曲であり、長澤まさみさん主演の映画『コンフィデンスマンJP』の主題歌であります。
映画の主題歌ということもあり、2019年6月3日付のBillboard JAPANストリーミング・ソング・チャートでは約370万回再生を記録!さらに髭男dism自身初の週間チャート1位を獲得した曲でもあるのです。
2019年12月1日時点では再生回数1億回を突破しています。
髭男dismの知名度が急激に上がったのは、「pretender」がリリースされてからと言っても過言ではありません。
また、紅白歌合戦というのは基本的にその年に流行った曲を歌うものでもありますので、「pretender」を歌うのではないのかな?と予想させていただきました!
まぁ、でも他にもいっぱいいい曲があるので、個人的には「イエスタデイ」を歌って欲しいですね!
未来への明るい歌という感じがしますし、紅白の雰囲気にもぴったり!さらに、来年も仕事に勉強に走りたくなるような歌詞!
NHK交響楽団とかとコラボもしやすいと思いますし、観客を圧倒するに相応しい曲だと思います!
Official髭男dismのプロフィール
2019年の紅白歌合戦 初出場のOfficial髭男dism。
なぜデビュー間もなくなのに初出場なの?という疑問があると思うんです。
これについて調べてみたところ、Official髭男dismがデビュー間もないのに紅白歌合戦に初出場できたのは「今年のサブスクでの再生回数が突出していた」からなのだとか!

レコチョクでの再生回数が他の歌手の方に比べて飛び抜けて凄かったようです。
ピアノPOPバンドというなかなか聞かない珍しいバンドが故に、「Official髭男dism」という歌手名も面白く興味の湧く感じがするので、世間の方々もどんな曲なのだろう?と聞いたのでしょう。
興味本位で聞いてみたところ、素敵な曲、頭に残る曲であった為Official髭男dismのファンになった人も多くいらっしゃるのだと思います!
まとめ
Official髭男dismは19時45分~20時半の間に出演する、そして歌う曲は「pretender」と予想しました!
Official髭男dismは、後半に登場します。21時〜21時30分頃に出演することでしょう。
私の予想になりますので、詳細が分かり次第追記いたします!
ピアノPOPバンドと言う新たな興味の湧く面白い歌手Official髭男dismには、紅白歌合戦出場を機にもっとたくさんの方々の目に留まり、人気になること間違いなし!
紅白歌合戦でOfficial髭男dismの歌っている姿を見れる日を楽しみに待っていましょう!