"
"

カヌー選手の羽根田卓也さん。「ハネタク」という名でも知られていて、爽やかなスポーツマンです!高校卒業後はスロバキアに留学し、親の支援を受けながらカヌーを続けてきました。29歳でリオオリンピックで銅メダルを取りましたが、まだまだ現役のカヌー選手です!

 

イケメン選手として注目され、メディアでの露出も増えています。ポルシェを乗りこなす姿が話題になったりしています!そんな羽根田卓也さんの実家やお金持ちエピソードについて紹介します。

羽根田卓也の実家が金持ち?

羽根田卓也さんの実家は大豪邸と噂されています。羽根田卓也さんの実家は公開されていませんでした。しかし、父の邦彦さんが社長を務める会社、「株式会社羽根田設計事務所」の画像があります。

 

邦彦さんの設計で、3階建て6LDKです!会社がこれだけの豪華さだと、実家はとても豪華でしょうね!

羽根田卓也の家族構成
  • 父 邦彦
  • 母 ひとみ
  • 兄 翔太郎
  • 羽根田卓也
  • 弟 和陸

羽根田卓也さんの父は邦彦さんです。一級建築士で、株式会社羽根田設計事務所の社長です!建築士で事務所をご自分で設計されています。羽根田卓也さんの実家もこだわりのある家にしているはずです!

 

羽根田卓也さんの兄の翔太郎さんと、父の邦彦さんは元カヌー選手です。羽根田卓也さんは、9歳の頃に父の影響でカヌーを始めます。カヌーはお金のかかるスポーツです!羽根田さん一家は3人でカヌーをしていたので、かかる費用も3倍ですね。

 

羽根田卓也さんはカヌーの他にも、小学校1〜2年生は水泳を、7〜9歳までは器械体操をしています。体操もお金がかかるスポーツで有名です!羽根田卓也さんはお金のかかるスポーツを続けてきたので、実家はお金持です!

羽根田卓也のプロフィール
  • 生年月日 1987年7月17日
  • 出身 愛知県豊田市
  • 身長体重 175cm/70kg
  • 競技 カヌー
  • 種目 スラローム
  • クラブ ミキハウス

羽根田卓也さんは愛知県豊田市出身です。豊田市と言えばトヨタ自動車の企業城下町で知られています。日本最大の工業地域の中京工業地帯の中核都市で、観光都市としても親しまれています。羽根田卓也さんはそんな裕福な市の家庭で育ちました!

羽根田卓也の父親がスゴイ!

父の邦彦さんは一級建築士の資格を持っています。一級建築士の合格率は10%ほどととても低いです!そんな資格を持っているので、とても勉強に励まれたのですね。

運営者

一級建築士の資格を持っているなんて凄い!

邦彦さんは愛知県のカヌー協会の理事長です。現在コロナの影響で全国のカヌー大会が全て中止されていく中、愛知県カヌー協会は独自の愛知県のカヌー大会を開いたりしています!

 

羽根田卓也さんの出身地ということでカヌーを広めることに尽くしています。邦彦さんは建築士として働く一方で、プライベートでカヌーに積極的に関わっていて、忙しいのにすごいですね!

羽根田卓也の父親の職業は?

邦彦さんは株式会社羽根田設計事務所の社長です。一級建築士の資格を持っており、普段は建築士として働いています。羽根田設計事務所は主に住宅や学校、オフィスビル、病院などの建築物の設計を行なっています。愛知県豊田市の周辺の住宅など羽根田設計事務所が建てたものでしょう!

羽根田卓也の父親の年収は?

一級建築士の平均収入は643万円です。300万円〜1,000万円前後と会社や職種によって開きがあります。しかし、邦彦さんは設計事務所の社長なので、一級建築士の中でもかなりの高収入を得ています。

年間400万円くらいは、恥を忍び、頭を下げて仕送りをもらっていました。父は、『アルバイトをするくらいなら練習しろ!』と。

引用元:ヤフーニュース

羽根田卓也さんは高校卒業後にスロバキアに留学しています。その際に年間400万円を邦彦さんから仕送りしてもらっていました!10年間留学していたので総額4000万円です!

 

アルバイトより練習をしろということで、仕送りを続けていました。

 

カヌーはお金がかかりますが、その上家賃や合宿、遠征費でかなりの金額が必要になったのです。邦彦さんは元カヌー選手です。そのこともあり邦彦さんは羽根田卓也さんの才能をわかっていて、10年間も仕送りをしていました!

運営者

息子のためにここまでお金をかけれる邦彦さんは凄いですね!

邦彦さんはカヌーに理解があり、加えて高収入です。羽根田卓也さんがカヌーを続けられたのも、邦彦さんの支援があったからこそです!

羽根田卓也のお金持ちエピソード

羽根田卓也さんはポルシェに乗っています!2017年にはポルシェジャパンと契約を結びました。

 

羽根田卓也さんが乗っているポルシェは一台だけでなく、数台です。911Carrera4で1,500万円、718BoxterGTSで1,000万円などの高級車ポルシェを運転しています!どれも1,000万円越えの高級車です!羽根田卓也さんのSNSには色んな車種のポルシェをあげています。

運営者

爽やかなスポーツマンなので、ポルシェが似合いますね!

羽根田卓也さんはカヌー選手です。艇を年に1度ほど買い替えますが、30万円ほどします!カヌーはマイナーなスポーツなので、大会賞金は少ないです。一般のカヌー選手は集中できるほどには報酬をもらっていますが、全てカヌーの費用に当てると終わってしまいます。そんな中羽根田卓也さんはポルシェを乗り回しているので、お金持ちですね!

羽根田卓也の主な戦績
  • 2008年 北京オリンピック14位
  • 2008年 アジア選手権優勝
  • 2012年 ロンドンオリンピック7位
  • 2014年 世界選手権5位
  • 2016年 リオオリンピック銅メダル
  • 2016年 ワールドカップ銅メダル

所属するミキハウスは、羽根田卓也さんの年齢30代ほどだと年収は400万円です。リオオリンピックで銅メダルを獲得した際は、ミキハウスから報奨金500万円が送られています!また、日本カヌー協会からは30万円を送られています。ミキハウスにはリオオリンピック後にまだ恩返しをしたいと言っています!

カヌーが注目されていない中で拾っていただいた恩をしっかり返したい

引用元:産経新聞

羽根田卓也の経歴
  • 出身中学校 旭ヶ丘中学校
  • 出身高校  杜若高等学校
  • 出身大学  コメンスキー大学体育スポーツ学部(スロバキア)
  • 出身大学院 コメンスキー大学院

羽根田卓也さんは学生時代はアルバイトをせずカヌーに専念していました。高校卒業後にスロバキアに留学しています。その時の実家からの仕送りは年400万円です!実家からの応援もありカヌーに集中できたのが、今の戦績に繋がっていますね。

まとめ

今回は羽根田卓也さんの実家やお金持ちエピソードを紹介しました。

 

噂通り、実家はお金持ちでした!羽根田卓也さんはイケメン選手で知られていますが、実家とのエピソードもイメージそのままのものです!羽根田卓也さんはカヌーを親から応援されて続けてきました。恩返しをしたいと言ってたので、これからの羽根田卓也さんの活躍にも注目ですね!