レスリング選手の川井梨紗子さん。リオ五輪では、圧勝で金メダルを取り大活躍されていましたよね!現在は妹の川井由香子さんと共に東京オリンピックの日本代表にも選ばれています。
家族全員がレスリング選手というレスリング一家に生まれた川井梨紗子さん。実は川井選手の家族はそろってレスリング選手だったんです!家族のレスリングの戦績やどんな人物なのかをまとめました!
川井梨紗子の家族構成は?
川井梨紗子さんは5人家族で全員がレスリング選手です。レスリング界屈指のサラブレッドとしても有名ですよね!やはり幼少期からレスリングと関わってきたのでしょう。
- 父 川井孝人
- 母 川井初江
- 川井梨紗子
- 妹 川井由香子(ゆかこ)
- 妹 川井優梨子(ゆりこ)
川井梨紗子さんは、三姉妹の中の長女です。妹とは喧嘩もすることがありますが仲が良いです!
川井梨紗子と妹のエピソード
川井梨紗子さんの妹は由香子さんと優梨子さんです。3人ともに子の漢字がついていますね!川井梨紗子さんは妹の由香子さんと姉妹で五輪出場が目標としてあげていましが、東京五輪で妹と共に日本代表に選ばれていますね。
よく川井梨紗子さんのSNSに姉妹揃っての写真をあげており姉妹仲もいいのが伺えます。
川井梨紗子さんと川井由香子さんが東京五輪で姉妹出場するということもあり、二人で対談出演されていることも多いです!
家ではレスリングの話は一切しなかったよね。喧嘩はたくさんしたけど。
引用元:婦人公論
川井由香子さんはインタビューでこう語ってました。レスリング一家ということもあり、家でもレスリングの話をたくさんするのかと思いきや全くしないのは意外ですね!喧嘩の理由はレスリングとは関係のない漫画の貸し借りで、妹の優香子さんともするのだとか。
家ではしっかりとオフを取られているのですね!
川井梨紗子の父親はどんな人?
名前は川井孝人さんです。画像の一番右ですね。
川井梨紗子さんの父親らしくやはりレスリング界で活躍していた元選手です。現在もレスリング関係の仕事をしていて、娘の梨紗子さんが五輪優勝したことは父親ながらに誇らしいはずです。
画像は男子フリースタイルの監督としてアジアカデット選手権で優勝した高橋海大選手に付き添っているものです。
川井梨沙子の父親の顔画像は?
中央が川井梨紗子さんの父親の川井孝人さん。石川県スポーツ特別賞の贈呈式へ川井梨紗子さんと共に出席しています。
川井梨紗子さんの雰囲気は父親の川井孝人さんに似ていますね。元レスリング選手ということもあり、やはり肩幅や体格がいいですね!
両親ともにレスリングをやっていたんですけど、父がやらせたいというか、遊び感覚で連れて行ってくれて、そこからが始まりですね。
川井梨紗子さんは父に勧められて小学二年生の時にレスリングの試合に出場しました。それがレスリングを始めるきっかけとなりました。
当時はまだ十分に練習を積んでいなく、敗北し号泣するほど悔しかったのだとか。そこで地元の金沢ジュニアレスリングクラブに通い出しました。
オリンピックで圧勝し世界王者となってる川井梨紗子さんからは想像できないエピソードですね!
川井梨紗子の父親は元レスリング選手!経歴は?
- 名前 川井孝人
- 年齢 53歳(現在)
- 出身 石川県
- 出身大学 日本体育大学
川井孝人さんは実力のある元レスリング選手で、ネットにも戦績がたくさん載っています。
日本体育大学時代には1987年にカナダで行われたエスポワール・ワールドカップに出場されていて、二冠王(全日本大学グレーコローマン選手権と全日本学生選手権)を達成しています。
川井梨紗子さんのレスリングの才能は父親からもしっかりと受け継いでいますね。
川井梨紗子の父親の現在の仕事は?
川井初江さんと結婚された当時は石川県で養護学校教員をやっていました。今は男子日本代表のフリースタイルの監督や、石川県金沢北陵高等学校のレスリング部の委員長を務めています。
やはり元レスリング王者なのでレスリングの深い知識を持っているのでしょうね。より分かりやすく適切な指導ができるのでしょう!
川井梨紗子の母親はどんな人?
川井梨紗子さんの母親は川井初江さんです。元レスリング選手で、日本で女子レスリングの基礎を築きました!川井梨紗子さんにとって選手としても尊敬する人なのではないでしょうか。
川井梨沙子の母親の顔画像は?
右が川井梨紗子さんの母、川井初江さんです。笑顔が川井梨紗子さんに似ていますね!
川井梨沙子の母親の経歴は?
- 名前 川井初江(旧性 小滝 初江)
- 主な戦績 1989年 世界選手権7位(53kg級)
川井孝人さんとは1992年10月に結婚されています。レスリング選手同士の結婚ですね!
川井梨紗子さんの母、初江さんは元レスリング選手として有名ですよね。川井初江さんは、1980年代後半から90年代前半の女子レスリングの初期で活躍して、日本女子レスリングの基礎を築きました。
川井初江さんは東京・町田市の菊池道場と東京朝日住建日体クラブでレスリングをしてきましたが、現在は金沢ジュニアクラブでコーチとして指導されています。やはり川井孝人さんと共に今でもレスリングと関わっていますね。
とてもレスリングが好きな一家ですね!
川井梨紗子と母親とのエピソード
両親が日本レスリング界で有名な選手ということもあり、川井梨紗子さんがレスリングをするのは当然だと思いますよね。しかし川井初江さんは、娘の梨紗子さんにはレスリングをさせるつもりはなかったのです!
自分が競技を一生懸命やっていたので、親がやっていたとか、やらされたとかの中途半端な気持ちでやって欲しくなかった。
引用元:サンスポ
石川初江さんはこのように話していました。何かを熱中して取り組んだことのある人なら分かる気持ちですね。
また、娘の梨紗子さんや、由香子さんに道場で指導するときも、贔屓していると思われないように、我が子にはより厳しく指導しました。
考え方は分かりますが、大人から見てもこの事実はきついですね。
道場では、母は「先生」。「ママ」と呼ぶことは禁じられていました。
ほかの子は試合で負けると応援に来ていたお母さんの元へ駆け寄って泣いていましたが、私たちはそれが出来ない。子ども心に辛かった。
引用元:婦人公論
川井梨紗子さんと由香子さんはこのように話していました。しかし、母が娘だけ贔屓していると思われてはいけないとわかっていたとも仰っていました。
父の川井孝人さんは道場から帰ってきた川井梨紗子さんを、気分転換にコンビニに連れて行ったりしフォローをしたそう。
このような経緯があり、石井梨紗子さんは実家ではあまりレスリングの話をせずレスリングと私生活を切り替えながら過ごしました。
まとめ
今回は、川井梨紗子さんの家族について紹介しました。
家族全員がレスリングを好きなのがとてもよく分かるエピソードが多かったですね。川井梨紗子さんが、レスリング選手としても立派に活躍していて両親も誇らしいですね!
日本代表に選ばれている東京五輪での活躍も期待です!