2022年10月放送ドラマ「君の花になる」に出演するボーイズグループ8LOOMのデビューが決定しました!
若手俳優を集めたボーイズグループで、イケメン揃いとなっています。
イケメンが7人も集まると、もはや脅威になってしまうのでは…?(笑)
今回は、すでに話題沸騰中のボーイズグループ8LOOMのメンバープロフィールを紹介していきます!
8LOOMってどんなグループ?
8LOOMは、TBS火曜ドラマ「君の花になる(君花)」から誕生した7人組のボーイズグループです。
8LOOMが出演するドラマのあらすじはこちら。
脚本は吉田恵里香によるオリジナルストーリー。 ある出来事により挫折した主人公の元高校教師の女性が、ひょんなことから崖っぷちのボーイズグループの寮母となり、彼らの「トップアーティストになる夢」に一緒に向かっていく。 そして気付けば、自身の挫折とも向き合い、教師だった頃の情熱を取り戻し成長していく様が描かれる。
引用:Wikipedia
8LOOMの「トップアイドルになる」という夢を叶えるため、仲町あす花と7人がともに成長していくというお話です。
実際に8LOOMメンバーは、芝居やダンス、ボーカルのオーディションを受けて合格した俳優が集まっています。
本物のアイドルが受けるようなオーディションに合格した8LOOMのメンバー。これは期待が高まりますね!
8LOOMは、ドラマの主題歌を歌ったり、物語と連動したライブ、イベントなどを行っていくことが決定しています。
そんな8LOOMは、ドラマ放送までの1年間に密着したコンテンツをTBS公式YouTubeで公開していくことが決定しました。
毎週土曜日9時に配信予定となっており、メンバーの未公開シーンも見られるようになっています。
これはますますファンになってしまいそうな予感です。
8LOOMメンバーの名前と顔写真を紹介!
高橋文哉(左神 弾):赤
宮世琉弥(成瀬 大二郎):ピンク
綱啓永(古町 有起哉):水色
八村倫太郎(一ノ瀬 栄治):ベージュ
森愁斗(桧山 竜星):オレンジ
NOA(久留島 巧):紫
山下幸輝(小野寺 宝):黄色
メンバーにはそれぞれ、メンバーカラーが決まっているようです。
はっきりとした詳細は不明ですが、どうやら8LOOMのロゴに含まれている花びらの色味がメンバーカラーになっている可能性が高いです。
YouTubeで公開されている自己紹介動画でも、花びらの色味でメンバーが紹介されているのでメンバーカラーについては上のもので間違いないでしょう。
8LOOMメンバーの年齢順プロフィールまとめ!
ここからは8LOOMメンバーの詳しいプロフィールを紹介していきます。
年齢の高い順にリストで並べてみました!
- 綱啓永(古町 有起哉):23歳
八村倫太郎(一ノ瀬 栄治):22歳
NOA(久留島 巧):22歳
高橋文哉(左神 弾):21歳
山下幸輝(小野寺 宝):20歳
- 森愁斗(桧山 竜星):19歳
- 宮世琉弥(成瀬 大二郎):18歳
最年長で23歳、最年少で18歳という若手中心のグループになっています。
現在すでに知名度がある方もいますが、まだまだこれからに注目していきたい若手俳優が勢ぞろいです。
では、詳しいプロフィールを見ていきましょう!
綱啓永(古町 有起哉)のプロフィール
名前:綱啓永(つな けいと)
生年月日:1998年12月24日
年齢:23歳(2022年5月現在)
身長:176cm
血液型:O型
出身地:千葉県船橋市
事務所:ワタナベエンターテイメント
メンバーカラー水色でグループの最年長23歳の綱啓永さん。
2017年に第30回ジュノンボーイのグランプリに選ばれ、2018年には芸能事務所20社が競合した、まさに期待の新人俳優です。
最終的にワタナベエンターテイメントで活動することを決意した綱啓永さんは、2018年に連続ドラマ「文学処女」で俳優デビュー。

2019年「騎士竜戦隊リュウソウジャー」では、リュウソウブルー ・メルト役を演じるなど、その勢いはとどまることを知りません。
なんとなくですが、男の子の見る戦隊シリーズは出演俳優みんなイケメンですよね。偏見だったらすみません(笑)
2020年には「ホームルーム」で図書委員長・矢作健役を演じています。
まさしくこれから伸びていく注目の俳優という感じがしますね!
綱啓永さんは、ドラマ内でゆきやこと古町有起哉役を演じます。
ゆきやは、感情表現がストレートで男気溢れる男性です。グループ最年長としてみんなを引っ張っていきます。
:::;:綱啓永さん自身俳優仲間からは、「現場で監督から怒られても落ち込む素振りを見せず、打たれ強いメンタルを持っている」と評価されていました!
少し綱啓永さんは、ゆきやと似ている部分があるのかもしれません。
また、綱啓永さんは新型コロナウイルスによって緊急事態宣言が発令されたときは、ファンの皆さんを楽しませるために「おうちツナ時間」と称してインスタライブを開催していましたよ。
綱啓永さんのファン想いな一面に、思わず応援したくなりますね。
八村倫太郎(一ノ瀬 栄治)のプロフィール
名前:八村倫太郎(はちむら りんたろう)
生年月日:1999年7月28日
年齢:22歳(2022年5月現在)
身長:178cm
血液型:A型
出身地:神奈川県
事務所:ホリプロ
メンバカラーベージュ、メンバー内一高身長の八村倫太郎さん。
もともと芸能界という世界に興味があった八村倫太郎さんは、数々のオーディションを受けていました。
そして大学2年生である2019年、ホリプロ主催のStar Boys Auditionに応募。
見事WATWINGのメンバーに選ばれたことで、念願の芸能界デビューを果たしました。
WATWINGは現在も活動しているので、八村倫太郎さんは8LOOMとの掛け持ちになるようですね。
2021年には「ホメられたい僕の妄想ごはん」で中村慎吾役として俳優デビュー。
2021年に俳優デビューしたこともあり、まだ俳優としての経歴はありませんでした。
そんな八村倫太郎さんが、本田翼さん主演の「君の花になる」に出演するというのはかなり大きなチャンスですよね!
八村倫太郎さんはドラマ内では、現役大学生のしっかり者エイジこと一ノ瀬栄治を演じます。
NOA(久留島 巧)のプロフィール
名前:NOA(ノア)
生年月日:2000年3月13日
年齢:22歳(2022年5月現在)
身長」183cm
出身地:東京都
事務所:アミューズ
メンバーカラー紫、トリンガルのソロアーティストNOAさん。
NOAさんは、作詞や作曲、ダンスの振り付けまで手掛けるソロアーティストです。
そんなNOAさんはなんと、日本語や英語、韓国語ができちゃうトリンガルなんです!
NOAさんが芸能界入りを果たしたのは日本ではなく、なんと韓国。
12歳のとき、滞在していた韓国の美容室でスカウトされ、韓国大手事務所のYGエンターテインメントオーディションに合格しました。
12歳でスカウトされたなんて、輝くものがNOAさんにはあったのかもしれませんね!
韓国では日本人として初の練習生として6年間活動し、ソウルでみたONE OK ROCKの公演をきっかけに2018年に日本へ帰国しました。
その後はアミューズへ所属しており、2020年にはLIGHTS UPでデビューしています。
そんな音楽活動に力を入れているNOAさんが演じるのは、久留島巧です。
たくみはパフォーマンスの実力は完璧!一見クールそうにみえて実はド天然。さらに生活力も低めという女子の心を揺さぶるキャラを演じます。
母性本能をくすぐられるキャラクターに、ファンもかなり増えそうな予感がしますね!
高橋文哉(左神 弾)のプロフィール
名前:高橋文哉(たかはし ふみや)
生年月日:2001年3月12日
年齢:21歳(2022年5月現在)
身長:176cm
血液型:B型
出身地:埼玉県春日部市
事務所:A-PLUS
高橋文哉さんは、メンバーカラー赤の8LOOMリーダー、そしてセンターを務める左神弾を演じています。
もともとは料理になりたかった高橋文哉さん。高校時代には調理師免許も獲得しているそうです。
そんな高橋文哉さんが芸能界デビューしたきっかけは、2017年6月に行われた「男子高生ミスターコン2017」!
1万人の中から、見事高橋文哉さんはグランプリを獲得しました。
そこから高橋文哉さんの芸能界活動が始まります。
2018年にはAbemaTV「太陽と狼くんには騙されない」に出演して話題になり、2019年には仮面ライダーゼロワン役で主演に大抜擢されました。
その他にも様々なドラマに出演しており、若い世代を中心に人気を集めています。
2021年12月16日女性ファッション誌ViViで企画された「2021年下半期 国宝級イケメンランキング」では、NEXT部門で1位を獲得!
まさに今時代に乗っているイケメン俳優なんですよね!
高橋文哉さんは、8LOOMのリーダーとして楽曲提供したり、センターで活躍していきます。
ますます注目される人材であることには間違いないです。
山下幸輝(小野寺 宝)のプロフィール
名前:山下幸輝(やました こうき)
生年月日:2001年11月7日
年齢:20歳(2022年5月現在)
身長:170cm
血液型:B型
出身地:大阪府
事務所:ワイケーエージェント
メンバーカラー黄色、弟キャラの小野寺宝を演じているのは山下幸輝さんです。
山下幸輝さんは、2020年に第33回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストファイナリストです。
ティックトックのフォロワーは40万人を超えており、10代を中心に注目されている俳優です。
山下幸輝さんの俳優としての経歴はなく、2022年から本格的に活動を開始しています。そんな山下幸輝さんの特技はダンス!
多くの大会で優勝していることがわかりました。
8LOOMの中では元気な弟キャラで世話好きな一面を持つ小野寺宝を演じています。
8LOOMではダンスや歌を披露してくれるということで、山下幸輝さんの素晴らしいダンスも見られるでしょう!

これはかなり期待が高まりますね!
森愁斗(桧山 竜星)のプロフィール
名前:森愁斗(もり しゅうと)
生年月日:2002年9月18日
年齢:19歳(2022年5月現在)
身長:167cm
血液型:O型
出身地:東京都
事務所:スターダストプロモーション
森愁斗さんは、8LOOMのメンバーカラーオレンジの桧山竜星を演じています。
森愁斗さんの名前、どこかで聞いたことがあるな~と思いながら顔を拝見すると、あのYouTubeで活躍中の「アホと弟」の弟さんでした!
「アホと弟」は、森愁斗さんとお兄ちゃんが運営しているYouTubeチャンネルで、歌ってみたや日常動画が投稿されています。
お兄ちゃんがかなりの天然で、弟である森愁斗さんがかなりしっかりしている印象がありました。
そしてなにより、森愁斗さんの歌ってみた動画が衝撃!かなり歌がうまいんです!
2020年9月16日に結成されたBUDDiiSのメンバーとして、兄である森英寿さんと一緒に活動しています。
森愁斗さんは、ダンス・ボーカルとして活動していました。すでにダンスや歌の経験があることから、8LOOMでも活躍すること間違いありません。
そんな森愁斗さんが演じるのは、歌うことが大好きな自由人、甘えん坊でミステリアスな一面を持った桧山竜星です。
なんとなく実際の森愁斗さんとリンクしているような気がしますね!
宮世琉弥(成瀬 大二郎)のプロフィール
名前:宮世琉弥(みやせ りゅうび)
生年月日:2004年1月22日
年齢:18歳(2022年5月現在)
身長:176cm
血液型:AB型
出身地:宮城県石巻市
事務所:スターダストプロモーション
メンバーカラーピンク、メンバーの最年少なのに精神年齢が高めな成瀬大二郎を演じているのは、宮世琉弥さんです。
宮世琉弥さんは小学5年生の時にショッピングモールでスカウトされ、芸能活動を開始しています。
スターダストプロモーションの仙台営業所に所属、研修生としてEBiDANSENDAIで活動。
宮世琉弥さんは、研究生内の選抜プロジェクトBATTLE BOYS 1st全国選抜に選ばれるなど、実力もある方なんです。
2018年から2020年までは、M!LKの新メンバーとして活動していました。
俳優業に専念するためにM!LKを卒業し、現在は様々なドラマに出演中です。
2022年にはドラマ「村井の恋」にも出演していましたね!
最年少でありながらもメンバーの中を取り持つ、しっかりものの成瀬大二郎を演じる宮世琉弥さん。
すでにダンスや歌の経験もあることから、8LOOMでの活動にも期待できます。
8LOOMの名前の由来や活動期間は?
ここからは、8LOOMの名前の由来や活動期間について紹介していきます。
7人グループなのに、なぜか名前に8が入っている謎についても調査してみました!
8LOOMの名前の由来は「君のために咲く花」
8LOOM(ブルーム)という名前には、君のために咲く花という意味が込められています。
8LOOMの8は、Bをもじっているんですね!パッと見た感じ、印象に残るグループ名だと思いました。
ではなぜBを8にもじっているのでしょうか。
メンバーは全員で7人なのに、8になっている理由として考えられるのはメンバー7人と本田翼さんが演じている仲町あす花ではないかと思われます。

素敵な名前の由来ですね!
8LOOMの活動期間は?
8LOOMの活動期間について解説します。
8LOOMは、期間限定でデビューすると公表されています。
しかし、明確な時期は発表されておらずいつからいつまで活動するのかは不明です。
イベントやライブを行っていくことを考えると、今後たくさんファンが集まれば”期間限定”の枠を覆すかもしれませんね!
7人の活動がわかるYouTube動画を視聴しながら、活動期間についても今後注目していきますのでわかり次第追記します。
8LOOMのデビュー曲はどこで見られる?
8LOOMの活動は、TBS公式YouTubeチャンネルでオーディションから芝居、ダンス、歌などの舞台裏を公開していきます。
動画を通して8LOOMメンバーが徐々に仲良くなっていく様子をファンが見られるというのは、新しい試みですよね!
そして実際に投稿された自己紹介動画はこちらになります。
YouTubeでは5月7日から「君花プロジェクト」第1弾が開始。毎週土曜日21時に動画が公開されていくようですね!
8LOOMのデビュー曲についてはまだ公式発表がありませんでしたが、ドラマ「君の花になる」の主題歌ではないかと思います。
ドラマが2022年10月から放送開始する、ドラマの内容と連動してイベントを行うことからデビューはドラマの放送日からになるのではないでしょうか。

今後の活動に注目ですね!
まとめ
今回は注目されている8LOOMについて紹介してました。
いろいろなジャンルで活躍していた7人が集まり、1つのグループとなってデビューするなんて本当にすごいですよね。
そしてドラマで生まれたボーイズグループという異例続きのグループになっています。
若い世代を中心に注目を集めているメンバーがそろっているだけに、8LOOMにもかなり期待が高まります。
ドラマ開始までの期間も楽しめるので、ぜひTBSYouTubeチャンネルをチェックしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!