イケメン人気俳優の坂口健太郎さんは、モデルとしてデビューしてから俳優へと転身した後も数々の話題作に出演しています。
そんな坂口健太郎さんは、これまでどのような学歴を歩んできたか気になりますね。噂では、東洋大学を中退しているようですが、東洋大学の学部はどこで、なぜ中退してしまったのか調べてみました。
坂口健太郎さんの学歴やプロフィールもあわせてご紹介します。
坂口健太郎は東洋大学を中退してた!
坂口健太郎さんは、高校を卒業後大学に進学されたと言われています。
坂口健太郎さん自身がインタビューで好きな映画を聞かれた時に、高校生か大学生の時に見た「さらば青春の光」を挙げており、大学に進学していた事実はあるようです。
Q20.いちばん好きな映画を教えてください
『青い春』は高校生のころに初めて見て、そのときもいいなと思ったんですが、大学に入ってもう一度見て、もっと好きになりました。最初から好きだったけれど、確信的に好きになったというか。
『さらば青春の光』も高校3年生の時か大学1年のときだったと思います。引用元:madameFIGARO.jp
しかし、その大学は公表されてはいません。
そんな坂口健太郎さんが通っていた大学は、東洋大学ではないかという噂があります。
坂口健太郎さんが東洋大学に通っていたという噂が流れたのは、Twitter上に東洋大学で坂口健太郎さんの目撃情報が挙げられたからです。
坂口健太郎東洋大学なのか。
— Tanaka (@Bt31v3S7) February 9, 2014
噂の真相は定かではありませんが、目撃情報から坂口健太郎さんが東洋大学に通っていた可能性はありますね。
ただ、坂口健太郎さんは、東洋大学に進学後に1年で中退しているようです。
ちょうど坂口健太郎さんが大学1年生の時にメンズノンノのモデルオーディションに受かりモデルデビューをしてます。
芸能活動をするにあたって学業との両立が難しくなったのかもしれませんね。仕事も学業も中途半端になるよりは、潔く大学を中退し仕事に専念する方を選んだと思われます。
坂口健太郎の学歴まとめ!
人気俳優の坂口健太郎さんがこれまでどんな学歴を持っているのか気になりますね。
坂口健太郎さんの小学校・中学時代から高校までの学歴をまとめたのでご紹介します。
坂口健太郎の小学校・中学校時代
坂口健太郎さんは、出身小学校を公表していません。しかし、私立の明星小学校に通っていたのではないかと思われます。
坂口健太郎さんは、以前トーク番組で親友が小学校から一緒の学校に通学していたという旨のお話をされていました。
明星小学校は、明星中学校・明星高校とエスカレーター式に進学できる私立校です。坂口健太郎さんは、明星高校出身のため、明星小学校に通っておりそのまま中学校と高校に進学した可能性があります。
坂口健太郎さんは小学生時代、よく先生に怒られるとても活発な少年だったんだとかようです。先生から、生徒が集まっているところに坂口健太郎さんがいると悪さをしていると思われていたほどわんぱくだったそうです。
小学校を卒業後は明星中学に進学したと言われています。
明星中学の制服によく似ていることから、明星中学に通っていた可能性が高いです。
中学生の時は、バレーボール部に所属していました。元々身長が高かったことからバレー部の顧問の先生からスカウトを受けたそうです。
明星中学のバレー部はとても厳しい部活として有名で坂口健太郎さんはスパルタ指導を受けていました。そして、バレー部のキャプテンとしてチームを引っ張る存在にまで成長したそうです。
しかも、生徒会長も務めていたことからまさに文武両道。スポーツもできて生徒の信頼も熱い上にイケメンとなるともう敵なしですね。
坂口健太郎の高校時代
坂口健太郎さんは、明星中学から内部進学で明星高校に進学したそたそうです。
明星高校の偏差値は56と高く、小学校からエスカレーター式に進学できるとはいえ勉強にも力を入れている学校という印象です。
明星高校は、校則に厳しく運動部・文化部どちらも部活動が盛んな高校です。体育館は3つあり、敷地やグラウンドも広く施設がとても充実しています。恐らく東京都内の私立高校では上位にはいる程の敷地面積を誇っています。
ちなみに明星高校出身の有名人は、坂口健太郎さんの他に漫画家の浦沢直樹さんや体操選手の村上茉愛さんがいます。
坂口健太郎さんは、高校でもバレー部に所属していました。本当はバレーは中学で辞めて高校では演劇の道に進みたかったようです。しかし、身長の高さと中学時代のバレーの実績が高校でもバレーをやらざるを得ない環境にしてしまったようです。
坂口健太郎さんは、身長が高いけど華奢で細い印象がありますが、高校生の時は今よりも体重は10キロ重くガタイが良かったそうです。しかも、キャプテンとして威厳を出すために日サロで肌を焼き、眉毛を細くするなどしていたんだとか。今では想像付かない姿ですよね。
坂口健太郎さんは天然で有名ですが、高校時代から遠征の時にボールを忘れたり朝寝坊したりと天然っぷりを発揮。でも、完璧人間よりは面白い失敗をする人の方が人間味がありますよね。きっと当時から失敗してもあのハニカミ笑顔で許されていたんじゃないでしょうか。
しかも、坂口健太郎さんの高校時代はそうとうモテていたようです。以前テレビ番組で、卒業式で持ち物すべてなくなるほど人気が高かったというエピソードを紹介されていました。
「高校のバレー部の練習試合で他校のマネジャーに声をかけられるが、カッコつけて気付かないふりをする」というエピソードが紹介されると、坂口は「そうですよね、カッコ良かったですね…」と自画自賛。「高校の卒業式で第2ボタンどころか、学ラン、カバン、ボタン全てなくなるくらいモテる」
やはり、イケメンは学生時代からイケメンなんですね。こんな学生生活を送ってみたかったです。
坂口健太郎は東洋大学で学部はどこ?
坂口健太郎さんは、東洋大学に通っていたという噂があります。
TwitterやSNS上に、坂口健太郎さんが東洋大学の白山キャンパスで目撃情報が上がっているからです。
坂口健太郎が東洋生だったとは。一回はみてみたかった、
— @はじめ1982 (@wchokol) June 22, 2013
これらの情報が本当かどうかは定かではありませんが、複数の目撃情報が出ているということは、坂口健太郎さんが東洋大学に通っていた可能性はありますね。
しかし、学部までは明らかになっていません。
調べてみたところ東洋大学の白山キャンパスには8つの学部とイブニングコース(夜間コース)と大学院があります。
東洋大学の偏差値は45~68ですが、各学部の偏差値は以下のようになっています。
- 文学部 偏差値:56~68 (イブニングコース偏差値:52~57)
- 法学部 偏差値:57~66 (イブニングコース偏差値:53~55)
- 経済学部 偏差値:56~66 (イブニングコース偏差値:53~55)
- 経営学部 偏差値:58~66 (イブニングコース偏差値:54~55)
- 社会学部 偏差値:55~66 (イブニングコース偏差値:54~55)
- 国際学部 偏差値:63~68 (イブニングコース偏差値:54~56)
- 国際観光学部 偏差値:60~65
坂口健太郎さんがどの学部に通っていたかまでは分かりませんが、東洋大学の偏差値も低くはないのできっと勉強ができる方なんでしょうね。
東洋大学には、坂口健太郎さん以外にも有名な方が多く通っていました。
- 高橋光臣(俳優)
- バービー(お笑い芸人・フォーリンラブ)
- 若林正恭(お笑い芸人・オードリー)
- ふわちゃん(タレント)
バービーさんはコメンテーターとして活躍されていますし、若林正恭さんも司会業で安定の存在感を見せています。頭の回転が速くて博識なイメージのある方ばかりですね。
また、スポーツ選手も東洋大学出身者が多いです。
東洋大学出身の芸能人やスポーツ選手は有名な方ばかりですね。
坂口健太郎のプロフィールまとめ
名前:坂口健太郎
生年月日:1991年7月11日
出身地:東京都(府中市)
年齢:30歳(2022年6月現在)
身長:184㎝
血液型:O型
坂口健太郎さんは、2010年「第25回MEN’S NON-NOモデルオーディション」に合格し専属モデルとして芸能活動を開始しました。
2014年には、映画「シャンティ・デイズ365日幸せな呼吸」で俳優デビューを果たします。
その後、映画「予告犯」や「ヒロイン失格」、朝ドラ「とと姉ちゃん」など数々の話題作に出演。坂口健太郎さんは、演技力の高さから第40回日本アカデミー賞・新人俳優賞や第41回エランドール賞・新人賞」を受賞し、塩顔イケメンモデルから演技派俳優へと今後の活躍が期待されています。
まとめ
俳優の坂口健太郎さんの学歴をプロフィールと共にご紹介しました。
坂口健太郎さんは大学を公表していませんが、恐らく東洋大学に進学し大学1年生(19歳)の時にモデルデビューを機に中退しているようです。
東洋大学での学部までは分かりませんでしたが、坂口健太郎さんは、小学校・中学校・高校はエスカレーター式の私立校に通っていたと思われます。
坂口健太郎さんは、部活と勉強の両立をこなし生徒会長も務めるなど学歴を見るからに充実した学生生活を送っていたんでしょうね。今後の坂口健太郎さんの活躍にますます目が離せませんね。