キングオブコント2018で優勝したお笑い芸人ハナコ。ハナコのメンバーの一人である秋山さんの実家はお土産屋さんなのだとか!
父親が店主で、かなり人気なお店らしくとっても繁盛しているようなのです。
どこにあるなんて名前のお土産屋さんなのかとても気になりますよねっ。
秋山さんの実家のお土産屋さんについて詳しくご紹介します!
ハナコ秋山の実家はお土産屋?
ハナコ秋山さんの実家はお土産屋さんというのは、ラジオ番組で秋山さんが公言されていたので事実であります!
その名も「ゆずせんべい長栄堂」!!
名前からしてとても美味しそうだと思いませんか?!(笑)
ハナコ菊田さんのツイッターでも紹介されていました。

個人的にゆずがとても好きなので、ゆずせんべいって名前を聞くだけで食べたくなってしまう・・・(笑)
また長栄堂という所から、古くからあるようなお店の名前にも感じられます。
「ゆずせんべい長栄堂」果たしてどこにあるのでしょうか?!
ハナコ秋山の実家の場所は?
秋山さんの実家の場所は岡山市北区であることが分かりました!
『ゆずせんべい長栄堂』は最上稲荷妙教寺の近くにあるようで、2020年2月19日に放送されていたハナコのBuzzリサーチでも紹介されました!
ゆずせんべいだけでなく、タピオカミルクティーなど流行に乗ったお土産屋さんのようです。
最上稲荷妙教寺に行くときや、岡山県に行く際には是非秋山さんの実家である『ゆずせんべい長栄堂』に寄ってみてくださいねっ!
ハナコ秋山の父親が店主で売上がスゴイ?
「ゆずせんべい長栄堂」の店主は秋山さんの父親です。
売り上げに関しては先ほどの動画にて公開されていたのですが、お正月の三が日だけでなんと150万円も売り上げているんだそうです!!
これに関しては、「ゆずせんべい長栄堂」の近くにある最上稲荷妙教寺に正月の三が日だけで61万人もの人々が訪れているためお土産屋さんの売り上げも良いということになります。
たった3日で150万円って本当に凄いですよね!
ただ、この3日間の売り上げが1年間の売り上げの約7割になるのだとか…笑。
行事ごとが無い限り、普段は人自体があまり来ないようです。
まとめ
秋山さんの実家のお土産屋さんは、岡山市北区にある「ゆずせんべい長栄堂」であることが分かりました!
岡山市北区付近や、最上稲荷妙教寺に行くことがありましたら近くにあるということなので是非寄ってみてくださいねっ。
私もそちらの方に行くことがあったら、行きたいと思います!