ロバート愛が強い事で有名な篠田直哉さん!
今回は篠田直哉さんの出身学校についてまとめてみました。
法政大学出身であるということ、偏差値63の高校に通われていたといいますので詳しく見ていきましょう!
篠田直哉は法政大学出身!

篠田直哉さんの出身大学は、法政大学の多摩キャンパスです!学部によりますが偏差値は52.5~65.0。
法政大学は東京都千代田区富士見2-17-1にある、私立大学。
一般入試の実志願者数では、2019年・2020年・2022年に日本一となるほど人気な大学でもあります!
また卒業生に有名な方も多く、女優の高畑充希さん。

俳優の伊藤淳史さん。更に政治家の菅義偉さんなどの出身大学でもあります。
篠田直哉の高校は大阪で偏差値63の私立!
篠田直哉さんの出身高校は、大阪にある偏差値が63の『大阪府立池田高等学校』です!

かなり偏差値が高いので篠田直哉さんは頭が良い事が分かりますね。
『大阪府立池田高等学校』であることは、篠田直哉さんのFacebookに記載されていました。
『大阪府立池田高等学校』は国際交流にも盛んであり、2005年にはオーストラリアのオークバンクエリアスクールと姉妹校提携が正式に結ばれています。
更に文部科学省の「スーパーイングリッシュランゲージハイスクール」(SELHi)の指定も受けているとの事。
(SELHiの指定というのは、英語教育の先進事例となるような学校づくりを推進するため、文部科学省に指定された高等学校という意味になります。)
そしてなんと、あの有名俳優の菅田将暉さんの出身高校でもあります!
篠田直哉の学歴まとめ
篠田直哉さんの学歴まとめを見てみましょう。
篠田直哉の小学校・中学校
篠田直哉さんの小学校・中学校に関しては公開されていません。
先ほどご紹介した出身校の『大阪府立池田高等学校』の近くには、池田市立秦野小学校と池田市立石橋中学校という、小学校・中学校があります。
通っていた高校から近いという事もあるので、もしかしたら小学校は『池田市立秦野小学校』

中学校は『池田市立石橋中学校』に通われていたかもしれませんね。

そんな篠田直哉さんは小学校5年生の頃まで友達が少なく暗いタイプだったそう。
しかし夏休みに借りたロバートのDVD「ロバートライブ2006」”トゥトゥトゥサークル“がきっかけで、夏休み明けから急に明るくなったのだとか!
4週連続でこのDVDを借りるほど、ドハマりした篠田直哉さんは夏休み明けにみんなの前でトゥトゥトゥサークルをやり、友達ができたといいます。
その後中学生でネットが使えるようになると、福井県のロバートファンとコメントでやり取りをするように。
やり取りの中で2010年8月9日に「ロバート企画」というライブがあることを知り・・・
ロバート秋山さんの顔がデカデカとプリントされたTシャツを着て、コントをメモしながら座っていたら、「あのメモしている少年はなんだ?」と突っ込まれたこともあるそうです(笑)
篠田直哉の高校時代
篠田直哉さんの出身高校は『大阪府立池田高等学校』です。偏差値は63ととても高め!
中学2先生だった時に篠田直哉さんは、「ロバートのマネージャーになるために受験勉強を頑張ろう」と決意!
そして見事、大阪府立池田高等学校に進学したということです。
先ほど紹介した「ロバート企画」にて、秋山さんに篠田直哉さんはこのようなことを言われたそう。
「そんなにメモとっているなら、マネージャーになって欲しい。」
この言葉がきっかけで、ロバートのマネージャーを目指し始めたのです!
秋山さんも冗談だったそうですが、その言葉をきっかけに偏差値の高い高校へとしっかり入学しているのはロバート愛が本当に強い証拠ですね!
篠田直哉の大学時代
高校生の頃でもロバート愛は変わらず、ロバートを追いかけ続け上京し『法政大学』へ進学します。
「ロバートに会いやすい環境が良い。」とも思い、上京したのでしょう!
大学生の時は学園祭の実行委員に入り、お笑い責任者になることで「誰を呼んでもいい」という権限を得た篠田直哉さん。
ロバートを1組を呼んで、ロバートの1時間単独ライブを学園祭で開催!
単独ライブには前代未聞の3000人が集まるほど、大盛況だったのだとか!凄い!!
法政大進学後には学園祭の実行委員となり、ロバートの単独お笑いライブを企画して、約3000人の観客を動員した。
引用元:東スポのニュース
そしてこの学際を通して、マネージャーではなく、「ロバートと一緒に作る仕事をしたいな。」と思い始めたそうで、テレビ局への就職を決意!
無事、名古屋テレビのメ~テレへの就職も果たしています!!
篠田直哉のプロフィール
- 名前 篠田直哉(しのだ なおや)
- 愛称 メモ少年
- 生年月日 1996年5月12日
- 年齢 26歳(2022年8月時点)
- 出身 大阪府
幼少期のころからロバートを追い続け、ロバートと仕事をするという夢を叶えた篠田直哉さん。
テレビ局に入社し、ディレクターとなり秋山さんや馬場さんと番組を作られています。
- 「ロバート馬場ちゃんの楽楽ごはん」
- 単発特番「唐沢佐吉のメ~テレ大爆発TV!!」
- 「ロバート秋山の虚構ドキュメンタリー」
2022年6月25日には「ロバート」への15年間の愛を綴った書籍「ロバートの元ストーカーがテレビ局員になる。~メモ少年~」が発売!
「ロバートと言えば篠田直哉さんだよね。」そんな風に思われる存在へと上り詰めました!
今後ロバートとどのようなテレビを作っていってくれるのかとても楽しみですねっ。
まとめ
ロバートへの愛が小学生のころから強く、高校への進学もロバートのためであった篠田直哉さん!
また高校と大学も偏差値が高いところだったので、頭もとても良い!テレビ制作をするにあたって素敵な案を出し続けてくれることでしょう。
今後の活躍にも期待していきたいなと思います!